きたやさい
ホクレン

料理用語検索

「湯せん」「合わせ酢」など
気になる料理用語を簡単検索

検索ワード:

256件中71~80件表示
ポルチーニ
イタリア産の代表的なきのこ。傘が大きくて肉厚、特有の香りがあります。イタリアではそのままバターソテーやオーブン焼きにしたものが人気。日本では乾燥タイプが手に入りやすく、リゾットやパスタにおすすめです。
骨切り
はも、こはだ、あいなめなど、小骨の多い魚を調理するときに用いる調理法。皮目を下にして、皮を1枚残して身とともに小骨に細かく包丁目を入れます。はもはとくに小骨が多く、骨切りには技術がいるため“はも切り”という専用の包丁を使います。
ポットロースト
肉のかたまりを鍋で蒸し焼きにする、手軽なオーブン風調理法、またはその料理。強火で肉の表面にこんがりとした焼き色をつけてから、厚手の鍋で蒸し焼きにします。
ぼたん鍋
いのしし肉の鍋。野菜やきのこといのしし肉を煮て、甘みそで味つけします。いのししを俗称「ぼたん」ということからの呼び名。神奈川県丹沢、兵庫県丹波などの郷土料理です。
朴葉みそ
岐阜県飛騨地方の郷土料理で、朴の葉を器代わりにした焼きみその一種。干した朴葉にみそと刻みねぎをのせ、削りかつおをふって炭火にかけ、泡立ってきたら混ぜながらご飯にのせていただきます。
ホースラディッシュ
西洋わさび、わさび大根。フランス語でレフォール。さわやかな香りとマイルドな辛みが特徴の香味野菜です。ローストビーフの薬味や、練りわさびや粉わさびの加工原料として利用されます。
ほうろく焼き
素焼きで平たい丸皿方の土鍋「焙烙」に、塩と松葉などを敷いて魚介や野菜、きのこを並べ、ふたをして直火で蒸し焼きにした料理。「宝楽」「法楽」の字を当て、ほうらく焼きと呼ぶこともあります。
ほうとう
山梨県の郷土料理。かぼちゃや里いも、大根、にんじん、ねぎなどの季節の野菜を入れたみそ仕立ての汁に、幅広の生うどん「ほうとう」をゆでずに直接入れて煮こみます。
奉書焼き
魚介やきのこを奉書紙で包み、ほうろくやオーブンで焼いた料理。松葉やゆずの輪切りなんどをのせて包み、香りをつけることもあります。
ホイコーロー(回鍋肉)
四川料理の代表的メニューのひとつ。かたまりの豚肉をゆでて薄切りにし、キャベツやピーマンなどと炒め合わせ、豆板醤や甜麺醤などの合わせ調味料をからめた料理です。