だしをとる③
昆布だし
- 昆布だけの上品なうまみを生かしただし。魚介の煮ものや潮汁、鍋ものに。
- 昆布だし
鍋に水5カップと昆布10cm2枚を入れ、20~30分おいてから中火にかけ、沸騰直前に昆布をとり出します。- 昆布の水だし
ポットなどに昆布と水を入れ、冷蔵庫にひと晩おくだけの「水だし」も手軽です。
株式会社クックアンドライフ社 提供
鍋に水5カップと昆布10cm2枚を入れ、20~30分おいてから中火にかけ、沸騰直前に昆布をとり出します。
ポットなどに昆布と水を入れ、冷蔵庫にひと晩おくだけの「水だし」も手軽です。
株式会社クックアンドライフ社 提供