材料(2人前)
- きたやさい かぼちゃ (1/4個)
 - 350g
 - きたやさい 長ねぎ
 - 1/2本
 - 豚ひき肉
 - 100g
 - (A)すりおろしニンニク
 - 小さじ1/2
 - (A)豆板醤
 - 小さじ1/2
 - 水
 - 50ml
 - (B)料理酒
 - 大さじ1
 - (B)しょうゆ
 - 大さじ1
 - (B)鶏ガラスープの素
 - 小さじ1
 - (B)砂糖
 - 小さじ1
 - サラダ油
 - 小さじ2
 - (トッピング)糸唐辛子
 - 適量
 
レシピ
【準備】「きたやさい かぼちゃ」は種とワタを取り除いておきます。
- 「きたやさい かぼちゃ」は皮付きのまま一口大に切ります。耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで4分程やわらかくなるまで加熱します。
 - 「きたやさい 長ねぎ」は粗みじん切りにします。
 - 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2、(A)を入れて炒めます。ニンニクの香りが立ったら豚ひき肉を入れて炒めます。
 - 豚ひき肉に火が通ったら、中火のまま水、(B)、1を入れて混ぜながら2分程加熱します。
 - とろみがついたら火から下ろし、器に盛り付けます。糸唐辛子をトッピングして完成です。
 
料理のコツ・ポイント
- 豆板醤の量は、お好みで調整してください。
 - 手順5は、お好みでラー油を回しかけると、より風味よくお召し上がりいただけます。