レシピ詳細
レシピ
- 玉ねぎはみじん切りにして油少々で炒め、しんなりしたら牛ひき肉を加えて炒め合わせ、塩小さじ1/2、こしょう少々で調味する。
- じゃがいもは皮つきのままラップなしで500Wの電子レンジで5分加熱し、上下を返してさらに5分加熱する。
- 2が熱いうちに皮をむき、ボールに入れてすりこ木などでつぶす。熱いうちにバター大さじ2を加え、柔らかくなったら塩小さじ1/2、こしょう少々、牛乳と粉チーズを加えて全体を混ぜる。
- グラタン皿の内側にバターを薄く塗り、1を敷き詰めて3を平らに重ねる。 250度のオーブンで18~20分、表面がこんがりするまで焼く。
材料(4人分)
玉ねぎ | 1/2個 |
---|---|
牛ひき肉 | 250g |
じゃがいも | 3個(500g) |
牛乳 | 3/4カップ |
粉チーズ | 大さじ3 |

- 八方だし
- だしの分量が多い、うす味のだし汁のことで、どんな料理にも合うのでこう呼ばれます。だし汁、しょうゆ、みりん、酒、塩を一定の割合で合わせておき、材料や料理の種類によって味を加減して使います。
- ペペロンチーノ
- イタリア語で赤唐辛子の意味。スパゲッティペペロンチーノといえば、にんにくと赤唐辛子をオリーブ油で炒め、ゆでたてのスパゲッティを加えて塩とこしょうで味を調える、最もシンプルなスパゲッティを指します。
- グレービー
- 肉をローストしたときに出る肉汁のこと。この肉汁に香味野菜やワイン、スープを加えて煮つめ、塩とこしょうで調味したのが、ローストビーフなどにかけるグレービーソースです。