レシピ詳細
レシピ
- 玉ねぎ1/4個を薄切りにし、油少々で炒める。
- バター大さじ5を熱し、小麦粉大さじ5を弱火できつね色に炒め、温めたスープを少しずつ加えて1を加え、ひと煮たちさせる。トマトピューレーを入れて弱火で煮つめ、塩小さじ1とこしょう少々で味を調える。
- マカロニは熱湯に塩を加えてゆでる。鶏肉はひと口大に、玉ねぎ1/2個は粗みじん切りにしてバター少々で炒める。マカロニを加え、塩とこしょう各少々で味を調える。
- 2と3をあえ、バターを塗ったグラタン皿に入れてチーズ、パン粉少々をふり、バター少々をのせて200度のオーブンで6分焼く。
材料(4人分)
玉ねぎ | 3/4個 |
---|---|
スープ | 3カップ |
トマトピューレー | 1/2カップ |
マカロニ | 150g |
鶏むね肉 | 100g |
粉チーズ | 大さじ2 |

- 酢じめ
- あじやさばなど、青魚の下ごしらえに使う手法で、酢に漬けて身をしめること。魚は三枚におろし、塩をふってしばらくおき、さっと洗って水気を拭き、酢に漬けます。酢に漬ける時間は、魚の大きさによって違いますが、長く漬けるほど身がしまります。
- 共立て
- スポンジケーキなどを作るときの、卵の泡立て方のひとつ。白身と黄身を分けずに泡立てることをいいます。卵白と卵黄をそれぞれ泡立てる別立てに比べ、しっとりとした生地になります。
- 松風焼き
- けしの実を表側にだけ散らして焼いた焼きもの。表面の賑やかさに比べて裏が寂しいので、「浦(裏)さびしき松の音」というシャレから連想したのが名前の由来といわれています。