きたやさい
ホクレン

料理用語検索

「湯せん」「合わせ酢」など
気になる料理用語を簡単検索

検索ワード:

256件中251~256件表示
ナンプラー
タイの調味料。小魚を塩漬けにして熟成させて作る魚醤で、濃厚なうまみとややクセのある香りが特徴です。ベトナムのニョクマムや日本のしょっつるやいしるも、同じような製法で作られます。
プルコギ
韓国語で、プル=火、コギ=肉の意味で、直訳すると焼き肉のこと。しょうゆベースの甘辛味をつけた牛肉と野菜を、平たい鍋で煮るようにして焼く韓国料理です。
ブレゼ
肉と野菜などを、少量の水分で、ふたをして密閉した状態で蒸し煮にすること。煮こみより少ない水分で調理することで、素材のもち味が生かされます。
ビーツ
赤いさとう大根。ほのかな甘みと鮮やかな深紅色が特徴で、ロシア料理のボルシチに欠かせません。生もありますが、水煮の缶詰が手軽です。
糸唐辛子
乾燥した赤唐辛子を糸のように細く切ったもの。辛みはほとんどなく、料理のあしらいに使われます。
松の実
朝鮮五葉松の松笠の中に入っている種子の、殻をむいた中の実。濃厚な独特の風味がもち味。漢方では滋養強壮作用があるとされ、中国や韓国で薬膳料理のほか、お菓子などにも使われます。また、イタリアのバジルで作るソース、ジェノバペーストにも欠かせません。